ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ Powered By RSS ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年09月24日

二桁釣れました・・・

朝晩すっかり涼しくなってご飯がおいしい季節になりましたね・・・genaです。





にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
よかったらポチっとおねがいします。





敬老の日のタイラバが流れて、悶々としながら仕事してましたが、

22(土)休めることになったんで、金曜の晩から出撃です。

今回、一人で行くのはさみしかったんで、

あるお方に連絡取ったら、同じく出撃予定ってことでしたので、

コラボ釣行決定です。

場所は、チョ~久々のYのK漁港の曲がり角の街頭付近です^^



少しでも早く行きたかったんですけど、

なんやかんやで、23時過ぎに出発車

現地到着は、日付が変わったころでした。


コラボのお相手の方はもう到着されてるはずなんで、

電話しようかと思ったら


・・・


半袖半ズボンの方が・・・



あの方でしたビックリ
(さすがに寒かったらしく上着をとりに来てあったみたいです)

ご挨拶をして早速準備、


っで、波止に向かうと


髪を切られてすっかりイケメンのあの方が・・・


早速ご挨拶、


そう今回のコラボのお相手は、


この方たちでした。


二桁釣れました・・・



・・・


暗くてよく見えませんけど、


『釣れると聞いたら何処までも』の ポッポちゃん

『★針使いのカリスマ★たぁくん!腰振りメモ帳★』のたぁくん

お二人とも、盆前のタイラバの時ご一緒でしたので、1か月ちょっとぶりのコラボです!

お二人の釣果はそれぞれのブログで見てくださいね。


今回、自分は夜はアジング、明るくなったらエギングの予定です。

っで、早速アジングからスタート!


早速あたりがあるもののなかなかかからん・・・

周りのエサ釣りの人たちみると、入れ食いとはいかないまでも、ボチボチ釣れてる感じです。

ただ、めっちゃ小さいダウン

ジグヘッド軽くしたいんですけど、流れがきついし、風もあって無理だし、
キャロに変えるのも面倒くさいしってことで、ガン玉プラスでやってみます。



しばらく

くぅ~、とか  きぃ~、とか  うぅ~、とか 

声にならない声を出しながら頑張ってると、




やっと1匹目テヘッ





二桁釣れました・・・


・・・


100均の3号エギと同じサイズです。

こりゃ~なかなかかけきらんはずです。


それからも、なかなかかけきらん時間が続きましたが、

潮が止まったころから、

風もやんできたんで、

豆アジ用の仕掛けにチェンジ、



・・・



っで、

二桁釣れました・・・

わかりづらいんですけど、

上顎フッキング決まりました!


それからボチボチ釣れなんとか子供たちのおかずになるくらいは釣れました

っで、3:30過ぎ 仮眠とるために アジングの部 終~了~


っで、

D_Gさん風に記念撮影


二桁釣れました・・・


一応二桁、14匹釣れました、

・・・

マメばっかりですけどねガーン



久々のアジングでしたけど、楽しめました。

マメといえども釣れると楽しいですね。


これからしばらくは、アジング、エギングの両刀で行くことになりそうです。




っで、朝6:00 


第二部 エギングスタートです






けど、






あまり大したことなかったんで、次回の記事にアップさせていただきます。
(ネタ不足なんで、むだにひっぱらせてもらいます^^;)





マメアジングもなかなか面白いですよ。
よかったらポチっとおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ






同じカテゴリー(アジング)の記事画像
Pinky~~
34アジングカップ
2012 釣りはじめ 2
ササイカ釣りに行った時のこと
食材
またまた
同じカテゴリー(アジング)の記事
 Pinky~~ (2012-10-25 10:00)
 34アジングカップ (2012-10-16 22:00)
 2012 釣りはじめ 2 (2012-01-09 08:57)
 ササイカ釣りに行った時のこと (2011-02-08 07:31)
 食材 (2011-01-26 18:21)
 またまた (2011-01-24 08:44)

この記事へのコメント
コラボされてたんですね~

写真に写ってるのは

ポッポちゃんですか?

アジの二桁ってすごいです(〃▽〃)

第二部のエギング楽しみです♪
Posted by miki at 2012年09月24日 10:48
こんいちは~

先日はお疲れ様でした~

Yにはデカイアジもロリイカも居ないという結論で非常に厳しかったですね。

私的には翌日genaさんの居残りの結果が気になるところですが・・・

今度はイカが居る所でコラボしましょうね~^^
Posted by ポッポちゃん at 2012年09月24日 10:49
コラボ楽しかったみたいですね(笑)

そして爆釣うらやましいです(≧∀≦)

機会があればコラボお願いします(笑)
Posted by 銀 at 2012年09月24日 12:18
2ケタすごいですね。
うらやましいです。
こちらは、海が死んでいるのか
全く釣れません(涙)
いや、腕が悪いのかも、
今度、釣り方教えてください。
Posted by マリモ at 2012年09月24日 12:34
先日はお疲れ様でした!

髪を切ったイケメンたぁくんです(笑)!


僕はアジ0なのに・・・

genaさん流石です!

同じロッドなのに(爆)

しかし、Y方面は渋かったですね・・・

次回に期待しましょう!


私もポッポちゃん同様

居残り結果がひじょーーーに気になります(^0_0^)
Posted by 匠の技 刺繍屋たぁくん at 2012年09月24日 14:26
お疲れ様です(^^)/

2桁釣果おめでとうございます!(^^)!

マメあじ湧いてましたね~(笑)
デカいのは居ませんでしたか・・・。

ソコ結構流れが速いんで私は苦手なんですけど
毎回墨跡増えてますからね~
潮の関係でアタリ・はずれがあるんでしょうか?


長崎の島も良さそうですね~
もちろんアオリも2桁いっちゃいましたかぁ~
Posted by wata at 2012年09月24日 17:17
二桁なんて私にはうらやましぃ~です!
自分は先日アジング行ったら小さいの1匹でしたから・・・^^;
小さいアジを掛けるコツなんてありますか?
まだアジングの経験が浅いので自分には難しいです(滝汗)

イカは今年は好調って聞いたので
genaさんの釣果が気になります~♪
Posted by ドアマンドアマン at 2012年09月24日 20:21
mikiさん

こんばんは、

はい~コラボしてました^^

写真正面がポッポちゃん、右がたぁくんです。

アジ、

アタリはバンバンあるんですけど、なかなかかからんで苦労しました。

もう少し釣れると家族全員分くらいのおかずにはなったんでしょうけど、

これだと一人1匹ちょっとしか食べられません・・・(汗
Posted by genagena at 2012年09月24日 21:18
ポッポちゃん

お疲れさまでした~

なかなか厳しかったね~

アジにしても行かにしてもまだまだ早い気がします。

時期が来ればそれなりに釣れるんじゃないかなぁ~

とは思うんですけどね~ どげんでしょうね~

え~っと 居残りは結果的に1時間ちょっとでした。

次回はポッポちゃん大先生に負けないように頑張りますよ~
Posted by genagena at 2012年09月24日 21:22
銀さん

こんばんは、

楽しかったですよ~コラボ^^

黒みらさんが酔いつぶれてなければ

初コラボも実現してたかもですね(笑)

まぁ~秋烏賊シーズンは始まったばっかりなんで、

近いうちにぜひコラボしましょうね~
Posted by genagena at 2012年09月24日 21:25
マリモさん

こんばんは、

このサイズでも二桁っていえばなんか響きかいいですよね~^^

そちらの方は海が死んでましたか~

こっちはサイズが小さいだけでアジに関してはかなりいい感じでした。

小さい中にも少しでも大きいのがいてくれるといいんですけどね~

釣り方教えるもなんも、タマタマ釣れただけなんで・・・
Posted by genagena at 2012年09月24日 21:30
たぁくん

お疲れさまでした~~

夜はかなりきつそうやったけど大丈夫やった?

本調子ならきっと釣れてたはずですよ^^

同じ竿なんで、同じ仕掛け(マメ専用)でやれば釣れるはずです。

今度試してみてくださいね。

っで、

ポッポちゃんにもたぁくんにも見事に負けちゃったんで、

居残りしましたけど・・・

決して逆転はありませんでした(涙
Posted by genagena at 2012年09月24日 21:33
wataさん

こんばんは、

wataさんの記事に釣られて逝っちゃいました^^

本当にマメしかいませんでした・・・

狭い範囲で回遊してるみたいで、まわってきたら結構ライズしてました。

その中に少しくらいましなのがいるはずなんですけど、

自分の腕では釣りきらんかったです。

エギングはまったくノー感じでした、あそこはムズイです・・・
Posted by genagena at 2012年09月24日 21:38
ドアマンさん

こんばんは、

二桁って言ってもかろうじて超えただけです。

サイズも小さいし・・・

でも、小さくてもアジはアジなんですよね~

結構ひいておもしろいんですよね~

マメアジをかけるコツ?

仕掛けをマメ用に合わせる!?ってことかな

あとは勝手に釣れるのを待つだけです(笑)
Posted by genagena at 2012年09月24日 21:42
こんばんは!

アジング絶好調じゃないですか~!

自分もどうしても1匹は釣ってみたいのですが

アジングに手を染め2年、実釣3回、釣れてません(爆)

釣れないと言われるYで釣ってこそ意味がありますよね!

第二部期待します。楽しみです(笑)
Posted by taka10 at 2012年09月24日 22:56
こんばんは~

コラボ釣行お疲れ様でした~

genaさん、前日入りだったんですね。かなりハードな釣行ですね~

本当にお疲れ様でした。

アジング中々いい釣果ですね。

私も某島で、デイアジングにチャレンジしたんですが、根魚のアラカブばかりで、味噌汁の具と化しました。

また、近くでの釣行の際は、よろしくお願いします。
Posted by ハヤピー at 2012年09月24日 23:40
taka10さん

おはよーございます。

絶好調ってことはないんですけど、途中からは当たりパターンンが見つかったかんじで、思ったところで大体アタッてきてました、

ただ、それでかけきれないところがまだまだ下手くそだなぁ~

って感じです。

デイは別ですけど、アジがいるかいないかが一番の問題だと思います。

夜で、アジさえいればどうにかなる気がします。

ってことで、ナイト出撃しましょう~
Posted by gena at 2012年09月25日 05:39
ハヤピーさん

おはよーございます。

先日は突然の電話でスミマセンでした
もしかしたら車止まってるか持って思ってたんですよね~

またいつかご一緒させてくださいね~

アジング、自分の場合、ほとんど夜だけです。

ディは釣りきらんけんですね~

でも、アラカブが釣れるならディもアリですね~

次、余裕があるときに試して見ようかな^^
Posted by gena at 2012年09月25日 05:44
調査、お疲れ様でした (^^♪

半袖半ズボンのアノ方って…

やっぱり ポッポちゃんですね 
サム( ´∀`)カッタロー 

それと、髪を切って掴みどころがなくなった たぁくん39才 (笑)

アジングは、D_Gサン風オフィシャルルールにより 爆釣ですね (爆)


次回の『爆笑にエギングの巻!』
を楽しみにしています (笑)
Posted by 黒みら at 2012年09月25日 08:05
2ケタの釣果凄いですね。

サイズは二の次、釣らんと面白くないですからね。

第2部のエギング報告楽しみです。
Posted by 平戸家 ツキ太郎 at 2012年09月25日 09:00
この時期に半袖短パン&ビーサンで来る人なんていないでしょう

話によれば今年いっぱいその格好みたいですよ(笑)

調査お疲れ様でした やはりYにはいないんですよ

けど いないと言われてる所で釣りたくなるんですよね~

来週辺り調査に行ってみようかなと思ってますが

下手な私にも釣れる場所知りませんか~
Posted by 18パパ at 2012年09月25日 09:09
こんにちは♪

私もTシャツ短パンビーサンで週末釣りしてましたよ~

しかも沖に出てました^^;

白波立つほど強風で雨には打たれるし
まるで修行のような釣行でした(笑)

釣果も修行のようでしたが(爆)

次回のエギングを期待してますよ♪
Posted by マロトト at 2012年09月25日 12:44
黒みらさん

こんにちは

こないだはお電話ありがとうございました~

夜の部は一応爆釣でした!(^^)!

ただ、エギングは・・・

明日10:00更新予定です

今度はご一緒しましょうね~
Posted by gena at 2012年09月25日 15:53
平戸家 ツキ太郎さん

こんにちは

こんなサイズでしたけどたのしかったですよ~

なんだかんだ言っても青物ですから

それなりにひきますよ

エギングについては・・・
Posted by gena at 2012年09月25日 15:58
18パパさん

こんにちは

寒かったですよ~

それなのにあの方ったら・・・

yに烏賊は少ないかもしれんけど、

釣り人は相変わらず多いですよ~

来週頑張って下さいね~
Posted by gena at 2012年09月25日 16:02
マロトトさん

こんにちは

そちらにもタフなかたがおられましたか>_<

しかも沖にまででてるとは、流石です!

これからの季節は油断大敵ですよ

風邪ひくまえに長袖着ましょう

エギングの結果ですか~(゚o゚;
Posted by gena at 2012年09月25日 16:09
日に日に寒くなってきましたねー!

福岡近郊は金印島や聖地近辺でサゴシが釣れだしたみたいですよー!

アジ爆釣じゃないですかー!

僕も釣りたいのですが、アジングセットはシーバスロッドに変わってしまいました!(汗)

昨日は給料日だったので、エギとジグをプチ大人買いしました!(爆)

しかし、小遣い少ないので遠征は行けません…。(泣)
Posted by Omune at 2012年09月26日 00:56
Omuneさん

おはよーございます

朝晩はすっかり寒くなりましたよね~

サゴシ釣れてるみたいですね

それはそれで釣ってみたいです

これからアジも面白くなってくるじきなんで楽しみです
Posted by gena at 2012年09月26日 07:14
こんばんは

アジング調子いいですね

豆でもいいから釣ってみたいと思う
今日この頃…

私は同じ豆でもイカを
狙いたいと思います(笑)
Posted by ぺんぎん at 2012年09月26日 20:04
ぺんぎんさん

こんにちは、

アジング結構釣れました^^

最初のうちは豆の中から少しでも大きいの釣ってやろうと思って

ワームも大きいの使ってたんですけど、

なかなかかけきれず

くぅ~って、声にならない声出してました^^;

マメアジでも結構面白味はありますよ、

豆烏賊にはこっちが遊ばれちゃうんで、泣きたくなっちゃいます・・・
Posted by gena at 2012年09月27日 17:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二桁釣れました・・・
    コメント(30)