ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ Powered By RSS ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年10月06日

まずは1匹あげたくて

マイ包丁、欲しいなぁ~・・・genaです。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へよかったらポチっとおねがいします。



火曜日は、休みとって こちらの方とご一緒に 初のレンタルボートの予定でした船

しか~し、あいにくの天候で前日夜、ボート屋さんからの中止の連絡が

緊急電話会議電話

わがまま言わせて貰い、急遽その日の晩から 出撃です。






自分が夜のうちにやりたいことがあったので、コラボ中止とさせていただきました。taka10さんゴメンなさい

いつも「火曜日休みだったら一緒に行こう~」って言われてた、
火曜日定休の従兄弟のSちゃんに、今から行くばってん、どげんする~? って連絡したところ、

行きます!!・・・げなです。



ってことで、バタバタ準備して出発!

行き先は、日曜日に行ったばっかりの呼子方面 到着予定は0:00前 満潮頃
途中で、現地でシャクッてあるあの方に連絡し、時間が会えば合流しましょってことに。


っで、現地到着 第1第2希望の場所は先行者ありだったんで、いつものとこへ


ココで何したかったかって言うと、

竿もリールも買ったのにいまだに使ってない、初おろしを・・・

そう、アジング!です。


近くで釣ってるエサのおじさんもボチボチ釣れてるみたいなんでテンションあげてスタート

早速Sちゃんヒット・・・グーフーです。

アタリはあるもののど~もグーフーっぽいです。ワームがかなり噛み切られました。

しばらくしてると他のとこでシャクッてたあの方から電話があり、こっちに来てくれるそうです。

待ってると、車2台で登場の

『エギング中毒』の18パパさん と
『多芸は無芸.com』のwataさん です。

18パパさんとはこないだの夜の会合以来、wataさんとははじめましてです。

しばらくダベリングして、お二人は移動されました。

っで、アジングの方はって言うと、全くダメ、グーフーのアタリばかりでワームがなくなるばかり・・・

そんな時、先ほどお別れした18パパさんから連絡があり、移動した先にアジがおる・・げなです。


っで、お別れしたばかりでしたけど、また合流です。


確かにアジらしきライズがあります、アタリもあります。

がしかし、全く乗せきりません。

Sちゃんはムツを釣ってましたがそれだけ・・・

エギングやってる18パパさん、wataさんを横目に どげんかしてアジ釣ってやるって粘ります。

くぅ~ とか んん~~っ とか き~~っ とか ぶつぶつ言いながら乗らないアジを狙い続け



ついに、来ました。

どんっ
まずは1匹あげたくて


・・・小さい


なかなか乗らんはずです、こげん小さいとは・・・


なんにしろ、これで、newタックルの鱗付け?入魂?完了です。
ちなみに本当の入魂はグーフーだったのは内緒です^^;

そのあとは、こっそりエギングにチェンジしてシャクッて見ますが反応なしダウン

心も折れて、終了です。

18パパさん、wataさん、コラボありがとうございました。

いろいろ話せて楽しかったです。またご一緒しましょうね。

お二人とはここで別れて、T島方面へ移動車 そこで朝まで仮眠しますZZZ…


っで、朝は6時ちょっと前に起床 明るくなるちょっと前からスタートです。

朝一の一投目

ゴンってきました。
まずは1匹あげたくてヤズ!

っていっても、Sちゃんの釣果ですけど・・・


そうこうしてたら、一人の方が状況尋ねてこられ
しばし、いろいろお話して、あげんこげん話したあと、

フェリーに乗っていかれました。

まずは1匹あげたくて


本来コラボ予定だった
『都市伝説のアオリを求めて!』のtaka10さんですニコニコ

離島でのエギング楽しんできてくださいね~ ってお見送りです。


それからしばらくして、
ついにきました
まずは1匹あげたくて ヒラメです。


・・・


そうです。コレもSちゃんの釣果です。

このあと最初と同じくらいのヤズ追加してました。


自分の釣果はと言うと

あまりいいたくないんですけど、


どうしても釣りたくて、禁断の2.5号で、

コレ
まずは1匹あげたくて


っでなるべくなら伏せておきたかったんですが、

一応3.5号に当たってきた

この方
まずは1匹あげたくてなんか怒ってらっしゃいます・・・


最近チビ2人がクルクル、クルクル言ってたもんな~

そんなこと書かなきゃよかったんですけどね、やっぱり呼んじゃってましたガーン


あっ 両方ともリリースです。

つまり 『ホ』 扱いってことで・・・


15:00から仕事の予定があったんで、午前中11:00頃、終了~


いや~ 釣りって難しいですね~


しっかり嵌って行っても釣れないモンですね~


早くリベンジに行きたいです。





なんかランキングえらいなことになってます。
エギングランキングじゃないんですけど、
ちょっとだけでもいい思いしたいんで、
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へポチッとよろしくお願いします。





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
パタパタラトル 3 ついに逝っちゃった^^
パタパタラトル モニター釣行 2
パタパタラトル 実戦投入してきました。
ブログモニターに!
またまたティップラン
久しぶりのティップランエギング!!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 パタパタラトル 3 ついに逝っちゃった^^ (2014-06-13 18:00)
 パタパタラトル モニター釣行 2 (2014-05-09 18:00)
 パタパタラトル 実戦投入してきました。 (2014-04-17 19:00)
 ブログモニターに! (2014-03-22 19:00)
 またまたティップラン (2013-12-14 18:00)
 久しぶりのティップランエギング!! (2013-11-16 14:38)

この記事へのコメント
ボート残念でしたね(・・;)))

ヒラメ、gena さんが釣られたのかと(笑)

でもアオリも釣れたし

クルクルも釣れたし

ホではないですよp(^^)q

今度の火曜日はお天気どうなんでしょ、
Posted by miki at 2011年10月06日 19:07
こんばんは~♪

とうとうクルクル神様を釣っちゃったんですね(笑)(*´艸`)

あれを釣ると呪われる…



げなです(爆)(///∇//)


ヒラメにヤズにイイですね~…(^-^;

こっちは狙ってもサッパリです。。。(笑)

アオリはこまぁ~かとがポロポロですけど…(;´∀`)

PP♪
Posted by D_G at 2011年10月06日 19:50
おお!

やったじゃないですか!


子供さん待望のクルクルが!!(爆)

持ち帰って、これが本当のクルクルよって教えてやらないかんですよ(笑)
次は必ずお持ち帰りね!
Posted by HOPI at 2011年10月06日 21:24
NEWタックル、グ~フ~での入魂おめでとうございます!(違爆)
アジ釣れて良かったですね♪
アジはこれからが型も良くなって本番なんでしょうか
次回はもっと大きなやつが釣れるといいですねっ!

で、イカは調子いいですね♪
小さくても全く釣れないよりはぜ~~~んぜんイイですよ!
やっぱり釣れると気分が違いますからね~
Posted by ドアマンドアマン at 2011年10月06日 22:26
おNEWタックルの鱗付け終了、お疲れ様でしたー^^
フグには・・・・・鱗無いようなもんだから無問題wwww
小さくだってアジはアジです(●´艸`)ふふふっ♪


ところでSさんって、すごいですね♪ヒラメ釣っちゃうなんて、うらやましい!!
でもgenaさんもちゃっかりアオリちゃんGETしていらっしゃるじゃないですか。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ♪リリースサイズでも、うらやましい!!釣れるってだけでも(●´3`)~♪
Posted by キャサリン at 2011年10月06日 23:44
おはようございますぅ~ 先日はお疲れ様でした!

ボートは残念でしたね・・・。それに釣果も・・・(笑)

でもアオリにクルクル釣れてるし
Sさんも凄い釣果で、離島に行った私は何・・・?でした(笑)

来週のリベンジも妖しい感じですが
行けたらgenaさんが羨ましく感じるような釣果報告しますよ!
今度は一緒にシャクリましょうね!
Posted by taka10 at 2011年10月07日 04:25
mikiさん  おはよーございます。


ボート残念でした。
結構風もあったんでもし出たとしても、オエーって言ってたと思います。

ヒラメ、ビックリしました、釣れるモンですね(笑)

自分もメタルジグ投げたんですけど、
アタリが1回あっただけで乗ってくれませんでした。

烏賊は、釣れた内に入れるのが申し訳ないようなサイズでした。

もう少し大きいと良かったんですけどね。

次こそは!
Posted by genagena at 2011年10月07日 05:41
D_Gさん  おはよーございます。


クルクル神降臨です!!

呪われるんですか?

D_Gさんもクルクル釣った後調子あがったみたいですし
いい呪いが掛かると信じたいです。

ヒラメにヤズ、お隣であがるもんだから、ガックリです・・・

今度はショアジギセットも持っていこうかな~

そっちの方、アオリもいい感じになってきてるみたいですね。

行ってみたいですね。

PPありがとうございます。
Posted by genagena at 2011年10月07日 05:47
HOPIさん  おはよーございます。


クルクル釣るとこ見てたんですか?

驚きのクルクル神でした。

子供にコレ見せたら泣くかも(笑)

実際のとこ、もう少し大きければ持って帰ったと思いますが、

あまりにも小さかったんで、アオリも、クルクルも海にお帰りいただきました。


次は、子供たちに自慢できるようなクルクル釣りたいですね(爆)
Posted by genagena at 2011年10月07日 05:53
ドアマンさん  おはよーございます。


しーーー グーフーの件は内緒です(笑)

でも、一応アジも釣れて良かったです。
あのサイズ釣るのは苦労しました、今迄で一番小さいかもです。

あとは秋烏賊終わったころから本格的にアジング修行予定です。

イカも、もう少し大きければなぁ~って感じです。

もう少し先には良くなるかもですね。

でも、小さくてもつれて楽しかったです。
Posted by genagena at 2011年10月07日 06:03
キャサリンさん  おはよーございます。


確かに鱗付けではないですね、

ってことは鱗付けはやっぱりアジで良いんですね(笑)

烏賊は、予定じゃもっと釣れる予定だったんですけど、

青物が入ってきてたからあんまりいなかったのかな?

Sちゃん、ルアーでヒラメは始めてだったみたいで興奮してました。

うらやましぃ~~

次は持ち帰りの出来るサイズを釣りたいです。
Posted by genagena at 2011年10月07日 06:09
taka10さん  おはよーございます。


先日はお疲れさまでした。
ご一緒できたらよかったんですが、わがまま言っちゃってゴメンなさい。

午前中までの予定だったんで、せっかくなら夜釣りもしたくて・・・

離島にもいってみたいんで、次丸1日時間取れるときに連れてって下さい。

来週、リベンジ行かれるんですよね。
まずはボートが出せること、それで、出されば爆釣間違いないでしょう!

taka10さんが帰ってくる頃に、お土産貰いに行きますね。
よろしくお願いします(笑)

また近いうちにご一緒しましょうね^^
Posted by genagena at 2011年10月07日 06:17
こんにちは。

おろっ!?ランキング、1位ですね。
おめでとうございます。

アジング、このサイズはなかなか手強いですからねー。
アタリはあってもなかなかフッキング出来ないサイズですよね。

フグやチャリコが多くてどうしてもワームが齧られてしまう場合、私はママワームエコを使用しております。
かなり齧られにくくなりますよ。
Posted by hybrid at 2011年10月07日 07:26
おはようございます。

アジングお疲れ様でした。まだまだこれからですよね。

しかしまあ、グ~フ~攻撃、本当に痛いですよね。

何よりワームがあっという間に…
とても気持ちわかります(笑)

ところで、T島いかがでしたか~

墨跡はかなりありますが、釣果にムラがあって、良いときと悪いときがはっきりしているような…

しかし、これからが本番、青物もそろそろ出てきているみたいですが、秋の釣りシーズン突入ですね~
Posted by ハヤピー at 2011年10月07日 08:06
hybridさん  おはよーございます。


ハイ、皆様のおかげでランキング1位になっちゃいました。

ありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします。

アジングタックルインプレみたいなことしたかったんですが、
なんせこのサイズですから、比較しようもなく次回以降に持越しです。

前のセットと両方使いながら比較してみたいです。

フグに齧られるのはもったいないんで、
ママワームエコ今度購入してみます。
Posted by genagena at 2011年10月07日 08:11
おはようございます 先日はお疲れ様でした

ヒラメにヤズ こっそり分けてもらったでしょう(笑)

あの日はアオリは釣れませんでしたねー もうこうなったら

アレしかないですよ taka10さんと どんぶらこ~ってね^^

またご一緒しましょうね

ランキング凄いことになってますね  トップブロガーがじゃないですかー

今度一緒に写真撮りましょうね(爆)

(o'▽')σ【九州釣行記】
Posted by 18パパ at 2011年10月07日 08:20
ハヤピーさん  おはよーございます。


アジングまだまだこれからですよね~

グーフーの攻撃は辛いですね。
1投1本なくなってました(涙

T島、良さげな墨跡とかありましたが、まだ少し早いのかな~って感じでした。

連休の釣行がんばってきてくださいね。
Posted by genagena at 2011年10月07日 08:28
18パパさん  おはよーございます。


ヒラメはもらってませんよ!

って、ヤズは貰ったんか~い・・・ 美味しくいただきました(笑)

アオリきびしかったですね~

潮が悪かったけんって事で、次に期待してます。

どんぶらこ~も気になるんですけどね。

18パパさんは、天童丸さんで爆釣狙いですか?

ランキング^^

狙い通りです(笑)

とりあえずトップ取ったんで、エギング部門に行くのか?
このまま九州釣行記に残るのか?

考え中です。
Posted by genagena at 2011年10月07日 08:48
ワオ!一位になっちょりますよ^^おめでとうございます^^

アジングも入魂おめです^^

次回はアオリもアジも爆るといいですね!
Posted by カワッチ at 2011年10月07日 09:42
おはようございます(^_^)/

NEWタックルの入魂おめでとうございます~
次回からはサイズアップですね!!

私は見事なまで『ホ』で心砕けましたけど
genaさんはシッカリ釣果上がってますね!!

genaさんも昼から仕事だったんですか・・・
きつかったのでは?

また次回よろしくお願いしますね~
Posted by wata at 2011年10月07日 09:55
こんにちは!

鯵の鱗付け&烏賊爆釣おめでとうゴザイマス!

烏賊は2杯釣ったら爆釣!げなです!(爆)

自分もアジ&メバル用にロッド&リール買いましたが、
1発目はグーフーでした!(泣)

そしていまだにアジは釣ってません…。( TДT)

ちなみにT島って鳥の名前の島ですか~?
Posted by Omune at 2011年10月07日 12:38
カワッチさん  こんにちは、

ありがとうございます。
皆様の応援のおかげです。

あえて割り振りせずに100%当ててましたんで何とか1位になれました(笑)

明日以降は定位置に戻ると思います。

アジングも何とか1匹あげることが出来ました。

今からのシーズン本番で修行を重ねていきます。

アオリ、もうちょっと良いと思ってたんですけど次に期待です。
Posted by genagena at 2011年10月07日 16:54
wataさん  こんにちは、


何とか入魂できました。
大騒ぎしちゃてスミマセンでした(笑)

次は手のひらより大きいの釣りたいですね。

っで、いつかは、尺越え!

何とかあげましたよ『ホ』逃れる為に、禁断の2.5号使っちゃいました(笑)

次の日仕事はたいしたことなかったんですけど、
2時間寝てませんでしたので、とにかく眠かったです。

メガシャキッ飲んで気合入れてがんばってきました。

次回こちらこそよろしくお願いします。
Posted by genagena at 2011年10月07日 17:00
Omuneさん  こんにちは、


ありがとうございます。

アジは何とか、烏賊は無理やりって感じです。

2杯釣って爆釣げなばってん、1杯はクルクルでした・・・

自分も最初のころは全くアジ釣りきらんかったんですけど

アジさえおればどうにかなると思います。

T島は、予想されてるとおり鳥の名前のつく島、ホークスアイランドです。

いつか一緒に行けたら行きましょうね。
Posted by genagena at 2011年10月07日 17:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まずは1匹あげたくて
    コメント(24)