ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ Powered By RSS ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年09月16日

リール買っちゃってました。

まだまだ暑い日が続きますね~、それなのに痩せる気配なし・・・genaです。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へよかったらポチっとおねがいします。


ちょっと前の話です、

アジングロッド買ったんでリールも欲しいな~とか言ってたんですけど、

丁度忙しい時期だったんで、下調べもあまりしないまま

Pの夏の陣最終日、物欲に負けてリール買っちゃいました・・・



皆さんにいろいろお勧め教えてもらってたんで、

実際にお店に行って触ってから決めようって思ってたんです。

っで、

店員さんと話しながら、いくつかをクルクルしてたら、

アジング用だったらこれいいですよって言うから

ぱっと受け取ってクルクル!

軽っ!!

とにかくえらく軽いって印象です。

自重170g・・・げなです。


こうなってくるとほかのが重く感じて・・・


っで予算オーバーなんですけど、


勢いで買っちゃいました汗









リール買っちゃってました。

           リール買っちゃってました。   



シマノ ソアレCI4 C2000PGS

C2000PGS
わずか170gという驚異の軽さ。オートマチックにスローな誘いを演出。
コンパクトなボディと、170gという驚異の軽さを実現。ランガンの軽快さが向上するのはもちろん、持ち重りが少ないので長時間の釣りも快適に。またギア比を4.3:1のローギアに設定することで、オートマチックなスローリトリーブを実現し、かつ不意の大物にも対応が可能。さらに従来モデルよりスプールリング径を2mmUPさせることで、ナイロン/フロロラインの巻き癖を軽減し、ライントラブルを抑制します。


・・・げなです。

パワーギアなんでスローに引く分にはよさそうですけど、

ジグヘッドの釣りにはあんまり関係なかったかもガーン


実際、どうなのか使ってみらなわからんですね。


アジングにも行かんといかんな~







このリールいいんじゃな~いって方も、
イマイチなんじゃな~いって方も、
よかったらポチっとおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ



同じカテゴリー(道具)の記事画像
パタパタの足の修復
TALEX モニター 実釣編
TALEX モニター  完成、到着 編
TALEX モニター SHOP編
『 TRYOUT 』 することになりました。
タイラバ中止げな・・・
同じカテゴリー(道具)の記事
 パタパタの足の修復 (2014-04-26 18:00)
 TALEX モニター 実釣編 (2012-12-08 18:00)
 TALEX モニター  完成、到着 編 (2012-11-27 09:00)
 TALEX モニター SHOP編 (2012-11-03 23:30)
 『 TRYOUT 』 することになりました。 (2012-10-31 09:00)
 タイラバ中止げな・・・ (2012-09-17 17:00)

この記事へのコメント
うお~~~^^いいリールじゃないですか^^

軽くていいんでしょうね~~^^

欲しい・・・(爆
Posted by カワッチ at 2011年09月16日 08:28
こんにちは。

うほっ!
高級機、買われましたか!

170gって。
そりゃ、それ持つと他のは重く感じるでしょうね(笑)。

PGS、軽量ジグヘッドのスローリトリーブに良さそうですよ。
Posted by hybrid at 2011年09月16日 08:40
Pの夏の陣最終日に

買っちゃいましたか

勢いで買わないとなかなか買えない!ってのもありますよ~((笑´∀`))


今からいい季節! アジ、バンバン釣り上げてくださいね(^ー^)b
Posted by miki at 2011年09月16日 10:07
カワッチさん  こんにちは、

通常価格より安いんで、お買い得ですよ~って言われて

かっちゃいました^^;

軽いですね~、釣果につながるのかどうかはわかりませんが、

早く使ってみたいです。
Posted by gena at 2011年09月16日 17:59
hybridさん  こんにちは、

今まで買ったリールの中で、1番高いです・・・

ビビッて使いきらんかもです(笑

実際数値以上の違いを感じました、

それでなんかオカシクなって、買っちゃったって感じです。

今まで、ジグヘッドでは、カーブフォールで釣ってるってイメージだったんで、

今度から、スローリトリーブを意識してみます。
Posted by gena at 2011年09月16日 18:07
mikiさん  こんにちは、


夏の陣、最終日、安いの今日まで!

・・・に負けちゃいました。

普段、衝動買いとかすることはなくよーく調べて買うんですけど、

忙しくて、頭オカシクなってたんだと思います。

実際、よーく考えてたら、買ってなかったかもです。

コレも何かの縁でしょうから、大事に使おうと思ってます。

当面、暗いときはアジング、明るいときはエギングでやりたいです。
Posted by gena at 2011年09月16日 18:12
こんばんは。

勢いって大事ですよね(^^♪

僕は勢いで買って失敗しますが(笑)

そう言えば僕も夏の陣で・・・

未だに使ってませんが(笑)
Posted by 通行人@ at 2011年09月16日 19:10
通行人@さん  こんにちは、


そうですね、勢い大事ですね。

でも、勢いあってもステラまでは届きませんでした(笑

通行人@さんも夏の陣にやられちゃったんですか?

何がきたんですかね~

公開楽しみにしてますね~
Posted by gena at 2011年09月16日 19:18
あらまっ!
エアノスXTから一気に大人の階段を昇っちゃいましたね!ナンノコッチャ(爆)
高級品を手に取ると後へは戻れなくなるので
きっと店員さんの罠にはめられたんですよ!

次はダブルハンドルが欲しくなっちゃいませんか?(笑)
物欲ってやつは永遠に付きまといますね^^;

で、、自分が持ってるセフィアCI4の200gでも軽いと感じるので
170gはかなり軽そうですね!
これでアジをたくさんやっつけましょう♪
Posted by ドアマンドアマン at 2011年09月16日 19:57
うわー!リール購入されたんですねー(●´3`)~♪

これはまさに一目惚れというやつですねwww

やっぱり実際に目で見て触ってみないと良さは解りませんもんね!
お値段が予算オーバーでも後悔しない買い物なら価値アリですよ♪

わたしもいつか欲しいな~(*´∀`)

試し釣り記事UP楽しみにしときます♪
Posted by キャサリン at 2011年09月16日 23:33
こんばんは!

高級リール買っちゃいましたね~
170gってめちゃ軽そうですね!
デカアジ釣って味付け完了してくださいね!

機会があればアジングのご指導お願いしますね(笑)

私もNEW欲しいですけど、まだ先のようです(涙)
Posted by taka10 at 2011年09月16日 23:57
ドアマンさん  おはよーございます。


大人の階段上っちゃいました(笑

いつもの自分だったら、コレ買うくらいなら
レブロスとナスキー2つのほうがいいやって思ってるはずなんですけど、
忙しい頃だったんで、オカシクなってたんだと思います。

やはりケースの中から出してくるやつは、手に取っちゃダメですね。
やられちゃいました^^;

他のと持ち比べて思ったんですけど、数値以上に軽く感じました。

せっかく軽いの買ったんで、どんどんアジ釣りたいですね。
Posted by gena at 2011年09月17日 06:27
キャサリンさん  おはよーございます。


一目惚れ?かもしれませんね~

今までリールにあまりお金をかけたことなかったんですが、
今回は、ちょっとやらかしてました。

リールとか見てて、店員さんが、ケースから出しましょうか?
って言われても、触ると欲しくなるけよかばいって断ってたのに・・・

今回は触っちゃいました(笑

せっかく買ったんで、どんどん使いたいですね。

試し釣り、昨夜出撃しようかと思ったんですが雨だったんで・・・

今朝は快晴ですけど・・・
Posted by gena at 2011年09月17日 06:34
taka10さん  おはよーございます。


買っちゃいました・・・
結構お安くなってたってのもあって、つい飛びついちゃってました。

道具には、あまりお金をかけるほうじゃないんですけど今回は・・・

オークションで後から見たんですが、
中古でもあまり金額に差はないみたいなんで、安く買えた方だと思います。

アジングに関しては、明らかに道具が先行してます(笑

今から道具に見合う腕を磨かないかんです。

アジングも一緒にやりませんか~
Posted by gena at 2011年09月17日 06:39
おはようございます~

竿を買われた後、リールは何を買われるのか気になってました(笑)

ソアレとはナイスな選択だと思います。

170gとは…驚きですね~

後は、アジングに行く時間を作るだけですね~

釣果期待しています。
Posted by ハヤピー at 2011年09月18日 06:04
ハヤピーさん  おはよーございます。


リール買っちゃいました^^;

ソアレ、とにかく軽いです、それだけで買ったようなモンです。

天気の具合見て強行出撃したいですけどね~

なんかよていがはいるんですよね~

早く実釣で使ってみたいです。

釣れるかどうかは別ですけど・・・
Posted by gena at 2011年09月18日 06:24
こんばんは~!!
大変お伺い遅くなりました(;><)

NewリールGET、おめでとうございま~す♪о(ж>▽<)y
170gは軽いですね~♪
これでアジングに精が出るってもんです(笑)( ´艸`*)

で、パワーギアですが、アジングには絶対にパワーギアをおすすめします♪
アジングって言っても、相手はアジ青物です。
ご存知かと思いますが、20cmを超えてくるとかなり引きます。
これをリールパワーで引きこまないと、バラシに繋がっちゃいます…
なので、パワーギアは絶対にオススメです♪

ラインはPEじゃないように見えますが…
JH単体でやられるのであれば、jokerはオススメです♪
値段も安いし、PEに近い感覚で釣りをする事が出来ますよ(o^-')b


え~・・・・


長々と失礼しました(笑)<(_ _;;)>

PP♪
Posted by D_G at 2011年09月19日 02:30
D_Gさん  おはよーございます。


リール買いました^^
でも、まだ初おろしに行けてません・・・

竿につけて何度かエアアジングしただけです(笑

軽いのと、パワーギア、店員さんにもかなり薦められました。
 
20cm超えのアジはまだ一度しか釣ったことがないんですが
これだと、楽にやり取りできるってことですね。

まぁー、その前に20cm越えをかけなきゃ話にならんですけどね^^;

ラインはフロロの0.3lb巻いてます。
PEにしようか迷ったんですけど、とりあえずリールの違いがわかるように
今までと同じにしてみました。

今後は、PEとかjokere試してみたいと思ってます。

まずは、ウロコ付け?早く行きたいです。


PPありがとうございます。
Posted by gena at 2011年09月19日 06:15
お伺い大変遅くなました

リール買ったんですか 私もそろそろリールをといきたいんですけどねー

一年中イカ追いかけるのも大変ですね

イカ時々魚でこれからはいってみようと思ってます

明日サッカーの試合があるって知ってました(爆) 
Posted by 18パパ at 2011年09月20日 17:10
18パパさん  おはよーございます。


リール買いましたよ^^

なにげにエギング用リールより高いやつ買ってしまいました・・・

もともと釣りに行く回数も少ないんで、お土産は確実に欲しいんですよね~

なんで、烏賊が厳しいときは他の魚を釣るって割り切ってます。

季節ごとに釣れる魚を釣りたいものです。

サッカーの試合、鳥栖で五輪予選ですよ^^
Posted by gena at 2011年09月21日 06:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リール買っちゃってました。
    コメント(20)