ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ Powered By RSS ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年05月16日

今シーズン初の春イカ!?

ホント最近疲れが残ります・・・ genaです。





疲れた体にムチ打って更新してます。
よかったらポチっとおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ





先日の続き、


え~っと、どこまでいっとったかな?


たしか、お昼ちょっと前、干潮潮どまり頃


最後の楽園と思って、入った地磯にも、そんな楽園はあるはずもなく、


ポッキーン って音がしたとこくらいまでやったかな!?






っと、いつもだったら間違いなく、ショボショボと帰宅していたことでしょう。



でも、今回は、ネタの為とはいえ


『明日は、釣るまで帰ってきません!』  




なんて無茶な宣言しちゃってたんで、

そう簡単に帰るわけにはいきません汗




大好きなこの島に別れを告げることを決意!



Dちゃんにも無理言って

泣きの大移動!!車


とはいっても、車で20分くらい?


佐賀県側へ


デカ烏賊釣る為にも、ちょっと有名ポイントへ行って見ようってことで、


アトムのそばの超有名地磯へ


二人とも初めてだったんでどげん行っていいかもわからず、

あたふたしながらも到着



しか~し 







釣り人 多っ!! 







風 強っ!!








何とかスペース見つけて、投げるものの、風が強くて、波もすごくて、どもこもならんで、








移動ダウン








っで着いたのは、初エギングのときDちゃんと最初に来た漁港、



K浦漁港






到着後、竿もって波止に行こうとしてたら、


1人ビニール袋ぶら下げて走ってきてます。


よーく見ると袋の中墨が付いてるみたいで、


釣れたんですか~?




って聞くと、ほんなさっき釣れたってキラキラ




ず~っとダメやったのに、2杯続けてきたってキラキラキラキラ







これは!!

チャンスターーーーイム!!



二人そろって、即効波止にあがって




投げます!!







シャクリます!!







シャクリます!!








シャクリます!!







っん??








合わせます!!







ジィーーーーーーー







キターーーー!!



ついに、キマシタよー

1投目でした。

慎重に寄せてきて、ギャフのばして、


オリャーーーー!!




ついに、ついに、




アオリゲットです。





確かにアオリです。









今シーズン初、春イカです。









春に釣ったら春イカ?でしょ?









こんなんでしたけど、









今シーズン初の春イカ!?

あまりにも恥ずかしくてアップに出来ませんでしたタラ~
300チョイ

秋の写真引っ張ってきたわけじゃないんですよ、

本当に土曜日に釣ったんですよ。


ギャフいらんやんとか言わんで下さいね。
このギャフ初めて使ったんです。


ちなみに、リール正月買ったんですけど、初アオリなんです。

ついでにデジスケもはじめて使用したんです。
現地では電池切れで使えなかったんで、帰ってから電池換えてからですけど・・・

初物がこのサイズでなんだかさみし~い気持ちになりますが、
たしか某ショップのイカダービーでもキーパーは、300でしたので、


立派な春イカゲット!!



ってことでお願いしますテヘッ








とか何とか言ってると、





こんどはDチャンの方から ジーーーーーーーーーーっていってます。



めちゃくちゃ竿曲がってます。



っであがってきたのがコレ
今シーズン初の春イカ!?
写し方が悪いんですが、
キロちょっとの立派な春イカです。





300で大はしゃぎしてたのが、恥ずかしくなってきました。

またしても、デカ烏賊は待っててくれたのに、他の人のところへ行っちゃいました・・・




この後しばらく続けますが、チャンスタイム終了のようです。



二人で話した結果、ここで、夕マズメ狙おうってことで、もうひとがんばり!



はとでシャクッていても何にもなくて、




Dちゃんのキロアップが、あまりにも悔しいので、一人で岩場のほうへ、




それでもミラクルがおきるわけでもなく・・・





戻りながらうっていると、





・・・








釣れました。

写真撮ってたはずなんですが、携帯に残ってませんでしたタラ~


でも、このテンションから察しがつくとは思いますが、

またしても、300チョイ・・・



なんで?









結局これが最後の1杯に・・・



一応春イカ釣ったんで帰ってこさせてもらいました。




ずいぶん長々書いたのに、こんな結果で申し訳ありません。






チビヤリスルメ 1パイ



チビアオリ 2ハイ








決してロリコンではありません。





㌔まであと700!おしかった~!

よかったらポチっとおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ












同じカテゴリー(エギング)の記事画像
パタパタラトル 3 ついに逝っちゃった^^
パタパタラトル モニター釣行 2
パタパタラトル 実戦投入してきました。
ブログモニターに!
またまたティップラン
久しぶりのティップランエギング!!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 パタパタラトル 3 ついに逝っちゃった^^ (2014-06-13 18:00)
 パタパタラトル モニター釣行 2 (2014-05-09 18:00)
 パタパタラトル 実戦投入してきました。 (2014-04-17 19:00)
 ブログモニターに! (2014-03-22 19:00)
 またまたティップラン (2013-12-14 18:00)
 久しぶりのティップランエギング!! (2013-11-16 14:38)

この記事へのコメント
こんにちは。

頑張りましたネ!
アオリGET、おめでとうございます。

サイズはその時の運という事もありますからねー。
実は私も春に300gほどのアオリでギャフを使用した経験が(笑)。
Posted by hybrid at 2011年05月16日 23:42
またまたこんばんは~(笑)(///∇//)

ぬぉぉぉぉ~!!!о(ж>▽<)y

アオリGET&墨付け完了、おめでとうございまぁ~す!!o(^▽^)o

とうとう春が訪れたんですね~♪

いやぁ~、本当にめでたいです!!(笑)

300でもアオリはアオリですよ♪



いいなーーーーーーーー(爆)(T▽T;)


私も頑張ります。。。ww (ノДT)
Posted by D_G at 2011年05月17日 00:14
こんばんは!

遂に小さな春を見つけましたね!
ギャフの墨付けも完了してこれから全開と行きましょう!

今現在は北上した方が、デカイカに出会えますよ!

私はタモ使用ですけど、600まではロッドでぶち抜きますよ~(笑)
Posted by taka10 at 2011年05月17日 01:25
ホゲ烏賊のちエギ

時々アオリだったでしょう~って事ですね(笑)


いいなぁ~アオリ釣りたい(-。-;)


ギャフの墨付けもおめでとうございます!


Dちゃんもキロアップ、喜ばれたでしょうね(^-^)/
Posted by miki at 2011年05月17日 07:13
hybridさん おはよーございます。

がんばりました、通算釣行時間、十数時間、今までで最長です。

おかげで何とか釣れました。

一応数もつれましたし(笑)

またしばらくは忙しいんで短時間釣行に戻ると思いますが、またがんばります。
Posted by genagena at 2011年05月17日 07:28
D_Gさん またまたおはよーございます。

ありがとうございまーす。

秋以来ですので、約半年ぶりのアオリです。

なんとか春はきてたみたいです(笑)

サイズは・・・

デカイカ捕獲師隊はまだ除隊できないみたいです。

まだまだこれから!

お互いがんばりましょう!
Posted by genagena at 2011年05月17日 07:36
taka10さん おはよーございます。

ハイ!

小~さい春 見~つけた♪  です(笑)

とりあえず春イカゲットしたんでしばらくは県内釣行の予定です。


今までの最高が700ちょっと、それでもギャフ使うことがなかったんで
早く墨付けしたかったもので・・・

ギャフもイカの味を覚えてくれたことだと思います。
Posted by genagena at 2011年05月17日 07:41
mikiさん おはよーございます。

その通りでした。

あっこんなサイズでもアオリって呼んでいたただけるんですね、良かったー

ギャフ必要なかったんですが、強制墨付けです(笑)

Dちゃん キロアップ釣ったあと、終始ニコニコでした。
Posted by genagena at 2011年05月17日 07:44
おはようございます アオリ釣ってるじゃないですか

この際サイズなんてどうでも良いんですよ

けど ギャフ・・・ 私も正月購入したギャフまだ使ってませんけど(笑)

間違いなく聖羽ぱぱさんと会ってますね 岩場の方で釣れてたって言ってましたから

キロUPまで あと700g惜しかったですねー

次はキロアップ釣ってくださいねー
Posted by 18パパ at 2011年05月17日 07:59
18パパさん おはよーございます。

じゃーん!!
ちっちゃいけど釣れました~

ギャフ一度くらい使っとかんと、いざというとき慌てそうやけんですね。

多分、岩場で釣ってるとこに丁度来られてたと思います。

友人のが先端に入ってたんでその横で釣られてましたよ。

あと700g惜しかったでしょ~(笑)

まだまだキロアップへの道は遠いです。
Posted by genagena at 2011年05月17日 08:05
お~~~^^やりましたね^^おめでとうございます!

帰ってこれてよかったですね^^(笑
Posted by カワッチカワッチ at 2011年05月17日 09:50
カワッチさん こんにちは、

ありがとうございます。

帰ってこれて本当によかったです。

それもこれも無茶な宣言のおかげかも。
Posted by gena at 2011年05月17日 17:17
はじめまして。
18パパさんからTELがあり、genaさんと話したそうですねって・・・・・
『????』だったのですが、話しているうちにあ~~~~~ってな感じで確か子供が釣りましたって話した様な・・・・
結局、あの日は聖羽がモンゴ釣って私がタコ・・・結構凹みました。
あの日は、夕方6時頃に先端付近で約2kg弱と1.5kgの2匹が釣れてましたよ。

次の日にgenaさんの記事にUPされてた糸ヶ浜にマテ貝堀に行ってきました。
下のチビと3人で150~200匹程採って結構ハードな週末でした。

これからも覗きに来ますのでよろしくお願いします。

まだ私には春イカは接岸していませんので今度機会がありましたらご一緒しましょう^-^
Posted by 聖羽ぱぱ at 2011年05月17日 19:26
こんばんは♪

春烏賊釣れましたね!
春に釣れたから間違いなく春烏賊です!

キロにちょっと足りなかったけど、アオリはアオリです。
贅沢を言っちゃ罰があたりますよ!(笑)

次はきっとドラグがジーというキロアップが待っています。
お互い頑張りましょう!!
Posted by HOPI at 2011年05月18日 00:15
聖羽ぱぱさん はじめまして、

やっぱりそうでしたか~
18パパさんとこ見てたらなんだか見覚えあるような子だったんで
今度お会いしましたら、きちんとご挨拶させていただきます。

ってか6時ごろデカ烏賊あがったんですね~
ちょっと残念です。人も多くなったしくたびれ果てたんで帰っちゃいました・・

糸ヶ浜いかれたんですね。マテ貝大漁でよかったですね。
でもそんだけ取れたってことは、だいぶ掘ったんでしょうね疲れたでしょう。

春イカ着たと言ってもまだまだです。
今度機会がありましたら、是非ご一緒しましょう。
Posted by genagena at 2011年05月18日 07:26
HOPIさん おはよーございます。

ハイ!

春烏賊釣れました。
春に烏賊が釣れました。 ってことです。

サイズは別にして、とりあえず釣れたんでホッとしました。

次回こそはキロアップ目指してがんばります。

春烏賊シーズン中いつかご一緒したいですね。
Posted by genagena at 2011年05月18日 07:31
やったー!
バンザーイ!
これから調子上向きですよ!

頑張られてくださいね^^
Posted by とっとっとー at 2011年05月18日 19:28
おめでとうございます!
小さくても春に釣れたので立派な春イカですよっ!
ついでに、ギャフ、リール、デジスケのトリプル入魂もおめでとうございます!
私でも無理矢理ギャフ使ってたかも(笑)

キロアップをあっさり釣っちゃうと目標がなくなりますので
今後のモチベーションの為にも良かったかもしれませんよ^^
プラス思考でいきましょう~♪(爆)
私も今度今春初シャクリに行ってきま~す^^
Posted by ドアマンドアマン at 2011年05月18日 21:13
とっとっと~さん おはよーございます。

ありがとうございます。

今からだんだん大きくなってくれると信じてます。

お互い頑張りましょうね。
Posted by genagena at 2011年05月19日 08:11
ドアマンさん おはよーございます。

ありがとうございます。
強引に入魂させました(笑)

おそらく春の間はこのサイズをした丸ことはないと思うんで、

次々に記録更新していきたいです。

プラス思考ポジティブシンキングで行きまーす!!

初シャクリ頑張ってきてくださいね~
Posted by genagena at 2011年05月19日 08:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズン初の春イカ!?
    コメント(20)