ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ Powered By RSS ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年02月06日

ササイカ釣りにいきました。

悪いことの後には、いいことがある って本当だな~  ・・・genaです。


木曜日の夜、逝っちゃいました。

細いイカ狙いで、佐賀県のイカ処、片道100kmチョイ、車==
(最近距離感麻痺してきてます・・・)


結果から言うと・・・






爆釣!!!でしたテヘッ

実は、ここ1週間、18パパさんの記事が気になって、気になって、

無理やり釣りにいける日を作っちゃいました。

夕方、最後の訪問先から直接、高速乗っていってきました。

まずは、ここによって
ササイカ釣りにいきました。
ササミと、きびなご、買出し完了

今回は、エサ巻きテーラーでテーリングに挑戦です。


現場到着したのが、19:30過ぎ、波止にはすでに数名の先行者の方々、
電気ウキの赤いライトが並んでます。

あまりスペースがないけど隙間に入らせてもらいました。

さっそく、エサ巻いて仕掛け投入、
自分は、電気ウキ持ってないんで、ケミカルで・・・ミドリが目だって見やすかったです。

30分以上しましたが、変化なし、周りもつれてる様子なしで、

お土産確保のためアジング開始!

1投目からいつものサイズの豆!が釣れ ホッと一安心ニコニコ

っで、2投目投げようとしたら、ウキになんか違和感が???

ゆっくりこっちによってきて、パタっと倒れちゃいました・・・


あ~~これって来たんじゃない?!

ドン!!
ササイカ釣りにいきました。



ササイカ!?

たぶんササイカ(ヤリイカ)



とりあえず、アジとイカとお土産できたんで

気持ち的に余裕ができました。

(家では子供たちが豆まきしてるのに、釣りに来てるんでお土産は絶対条件でした。)


そろそろ群れが入ってきたのかも、


・・・


・・・


・・・


またまた30分くらいは音沙汰なし。

ついに隣の人帰られました。(自分がきてからは釣れてませんでした。)
間に入らせてもらいありがとうございました。

でもこれで、スペースが広がって長く投げておくことができます。

潮も止まり気味で、一度仕掛け投入するとしばらくそのままでOK状態に

テーリング1投中に、アジングで3投ぐらいできます。

ちょうど街灯の近くってこともあり、アジもそこそこ釣れました。



そんな感じでアジングやってたら、いつの間にかウキがありません!!

いそいで、置き竿にしてたのを取り合わせると・・・重い、動かん、


ヤッベー根がっかったかな?って思ってると、ゆっくりよってきます。


釣れてました。


海面近くまで来ると、ブシューブシュー って、めっちゃ吹いてます。

待望の2杯目
ササイカ釣りにいきました。


あれ??

なんか違います。

ササイカじゃありません。

なんか色が濃いいです


スルメイカ? イカの丸焼き? かな?


まあ~なんにせよ釣れましたニコニコ



群れが入ってきたのかも?こんどは他の人にもつれてる様子です。

さらに仕掛け投入!!

・・・

入れ食いってことはないみたいですね。


しばらくすると潮の流れが変わりましたね~
はじめは、右から左だったんですが、今は左から右にいってます。

そんなこと思ってたら、


今度こそ


チャンスタイム突入ーです。

1投1杯って感じで、釣れ出しました。

そして待ちに待ったダブルも・・・
上げてる途中に写真撮ろうと思ったら、チャポーン 落としちゃいましたタラ~
写真も撮れずがっかりです。


しかーし まだまだチャンスタイム
写真撮ってる場合じゃありません!

どんどん釣ります!


ダブルも2回ありました。


23:00過ぎあたりもなくなったので終~了~


トータル11杯キラキラ

スルメが9、ササイカが2 でした。

ササイカ釣りにいきました。






次の日の朝 撮影




今回は、18パパさんの情報からの強行釣行で

18パパさんとも現地で合流できる予定でしたが、お仕事の都合でご一緒できませんでした。(残念)

たくさんの情報をいただきありがとうございました。




いろんな方に、支えられながらがんばっているgenaです!

これからもよろしくお願いいたします。

















同じカテゴリー(エサ釣り)の記事画像
夏休み最後の日曜日
久々の釣りで、人生初の・・・
数釣りで癒されました。
同じカテゴリー(エサ釣り)の記事
 夏休み最後の日曜日 (2012-09-04 09:00)
 久々の釣りで、人生初の・・・ (2011-09-12 06:28)
 数釣りで癒されました。 (2011-07-26 06:09)
 初コラボ! (2011-02-21 09:05)

この記事へのコメント
スルメ ヤイイカいいですね~~^^

エギングでは無理ですか?

こちらではGW前から釣れだします(遅)
Posted by カワッチ at 2011年02月06日 08:14
こんにちは。

おーっ!大漁ですネ!!
これだけ釣れたら楽しいでしょう。

これ以外にアジもありますし。
お土産イッパイで良かったですね。

100km移動するとパラダイスが...。
もう少し近いとサイコーなんですけどネ(笑)。
Posted by hybrid at 2011年02月06日 09:18
烏賊いいですね~
昨シーズンはMキャロやってて釣れましたよwww

ササイカ、スルメイカの筒イカ系には、アニサキスが寄生してる場合があるんで、ご用心を^^;
肉眼で見えるので捌く際に除去しましょう~。

晩御飯が楽しみですね~
Posted by とっとっとー at 2011年02月06日 09:53
カワッチさん こんばんは、

初めてスルメイカ釣れました。

エギングでもいけると思いますよ、
ただ先日の釣行のとき、隣でエギングやってましたが、
あがってませんでした・・・

自分もエギングするつもりだったんですが、
アジが釣れるもので、余裕がありませんでした(笑)

そちらでは、GW前なんですね、時期がだいぶ違いますね。
Posted by genagena at 2011年02月06日 20:02
hybridさん こんばんは、

楽しかったですよ~(笑)

次の日の朝、仕事前に捌いたんですけど、疲れました。

夜釣りだけならそれほど疲れないんでしょうけど
往復200kmの運転は正直つらいです。

それでも、いく価値はありますね。

近くで釣れるのが一番いいんですけどね。
Posted by genagena at 2011年02月06日 20:12
とっとっとーさん こんばんは、

え~!! Mキャロで連れるんですかー?

虫がつくらしいですね。

必要以上に確認しましたよ(笑)

確認のうえ、刺身で食べました。アジも刺身しちゃいました。

旨かったです。
Posted by genagena at 2011年02月06日 20:16
こんばんは。

僕も昨日行ってきましたよ
そこら辺に(笑)

Mキャロでスルメでした(^_^;)
アジゴがすごく湧いてたのでサビキも楽しいかも(^^♪
Posted by 通行人@ at 2011年02月06日 20:57
おっ!たくさん釣れましたねー♪
美味しい食材を大漁ゲットされていてうらやましい~
美味しかったですか?

最近、遠征されて結果が出てますね!
Posted by ドアマンドアマン at 2011年02月06日 21:36
こんばんは♪

スルメ来ていますね~
鳴き声聞きましたか?
いや~ん、きゅ~って鳴いていたでしょ!(笑)

スルメって結構重いので根掛かりって思います。
でもどちらかって言うとヤリイカの方を釣りたいものです。
ヤリの方が柔らかくて甘みがありますもんね!

100kmの片道遠征お疲れ様でした。
でも私の今日の遠征は片道200kmで、釣果は・・・・(涙)でした
Posted by HOPI at 2011年02月06日 21:40
こんばんは!

スルメの爆釣おめでとう!!
短時間で11杯は結構楽しめたでしょうね。
御家族も驚かれたのでは?

私も今週、初めてのとんがり烏賊釣行に行ってきますよー
狙いはケンサキ!
まあ~釣れれば何でも良いです。
Posted by taka10 at 2011年02月06日 23:52
爆釣、おめでとうございます♪o(^▽^)o

いやぁ~、素晴らしいですね!!

片道100kmでも、行った甲斐があったんじゃないですか(笑)??( ´艸`*)


どうやって食べられたんでしょうか…。


超気になります(笑)(///∇//)
Posted by D_G at 2011年02月07日 03:09
通行人@さん おはよーございます。

たぶん同じようなとこでしょうね(笑)

確かにアジ結構いましたね、実はサビキも持って行ってたんですが、

さすがに使う余裕がありませんでした(笑)
Posted by genagena at 2011年02月07日 06:46
ドアマンさん おはよーございます。

つれました!

魚おるとこ行けば何とか釣れるものですね(笑)

単独釣行で、遠征は体力にも仕事にも影響大で、

つらいんですけど、楽しかったです。
Posted by genagena at 2011年02月07日 06:50
HOPIさん おはよーございます。

カラダ くねくねやって キューッ って泣いてましたよ(笑)

やっぱり、ヤリイカ(ササイカ)のほうがうまかったですね。

スルメは干したりしました。
Posted by genagena at 2011年02月07日 06:52
taka10さん おはよーございます。

行かれますか~

エギングですか?

テーリングも意外と面白いですよ。

爆釣お祈りいたします。
Posted by genagena at 2011年02月07日 06:55
D_Gさん おはよーございます。

遠征でしたが、報われました。

刺身、てんぷら、一夜干 その他 王道で食べました。

でも、家族が多いのであっという間になくなります(笑)
Posted by genagena at 2011年02月07日 06:57
おはようございます 釣れましたねー

その節は急なキャンセルですみません ぺこ <(_ _)>

私がいなかったから釣れたのかも(笑)

今週私も出撃しますよ 今週は出撃無しですか?

私も爆釣してきます エギングで(笑)
Posted by 18パパ at 2011年02月07日 10:49
18パパさん こんにちは、

いいえかまいませんよ、
18パパさんの情報のおかげですから

ご一緒だったら確かに釣れてなかったかも、
釣りよりダベってばっかりになってたかも(笑)

今週はちょっとつらいですね、なんだか急に忙しくなっちゃいまして・・・

ぜひ爆釣してきてください。
Posted by gena at 2011年02月07日 18:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ササイカ釣りにいきました。
    コメント(18)