ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ Powered By RSS ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年11月16日

福来る?

健康診断の結果が届きました、脂質代謝の値が  ・・・genaです。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へよかったらポチっとおねがいします。


久々の更新です。

今回は、火曜日の朝から、
『エギング中毒』の18パパさん
『東へ西へ』のHOPIさん
『福岡発~エギング行き』の通行人@さん

の御三方が呼子でTRに行く・・・げな って 聞いたんで、 

平日でしたが仕事をまんぐって、自分もまぜてもらうことにしました。


現地に5時半頃到着

HOPIさん、通行人@さん、とは自分の誕生日コラボ以来ですので久々でした。
(HOPIさんにはアレまでいただき、ありがとうございました。)

それと、18パパさん



っと、もう一人?

『D_Groove Blog 』の D_Gさんでした!!

たまたま近くの港からオフショア出撃でその前にこちらによってくれたみたいです。

D_Gさんとは、はじめましてです。
なんだか、イメージ通りの方でしたニコニコ
ハンバーガーの差し入れありがとうございました。
今度、またゆっくりお話しましょう。

D_Gさんとはそこでお別れして
早速出港です。

今回も『第六天童丸』さんにお世話になります。

福来る?
港近くは、波風もたいしたことなくて平気ぽかったんですけど、
外海側は、前回同様かなり荒れてて、風も強く、うまいこといかないんで、内側へ

移動したところで、早速、通行人@さんが竿曲げてあります。

流石です!

っで、自分はというと、相変わらずの苦戦中で、地球を何度か釣っちゃってます汗

そうこうしてたら、ついに ティップが ピュンって

速攻で合わせると、ヒットッ!!!!

ついにティップで当たりを取ることが出来たって大喜びで、ガンガン巻きます。

っで、あがってきたのが、




コイツです。


















福来る?

カナトフグ・・・げなです。



カナトフグ、今年はえらい多いげなです。



その後も厳しい条件の中、船長さんもいろいろ移動していただいたんですが、
風が強まるばかりでボート初心者の自分には辛い時間が過ぎるばかりです。




そんな移動中、

通行人@さんが海面を指差してます・・・

自分もそっちのほうを見てみると、


・・・・・



なんか見覚えあるものが・・・




・・・・・




あ~~~~~~~~っ!!!!!!!!






さっきまで着ていた自分のジャンバーが・・・・・・・・






海面に・・・・







浮いてます・・・・写真はありません・・・なんせ携帯も財布もポケットの中ですから・・・




船長~~
ゴメンなさ~いタラ~

まわってくださいガーン








何とか沈む前に回収できました・・・


















福来る?
18パパさんからメールでいただきましたウワーン






結局この事件が最後で、タイムアップ。





一人早退させていただきました。





本日の釣果

カナトフグ ・・・ 1匹( TRFにて )

リバレイの防寒 ・・・ 1枚( ギャフにて )




フグがきて、服が飛んでいって、フクが帰ってきて・・・福来る!





・・・・・・・・






しけ~~~っ







まさかのボート2連『ホ』でしたガーン





このあとは、帰ってまじめに仕事しました。





仕事があるときは仕事せないかんってことでしょうね。





18パパさん、HOPIさん、通行人@さん 

コラボ混ぜてくれてありがとうございました。いろいろ勉強になりました。

ご迷惑ばっかりかけちゃいましたけど、またご一緒させてくださいね。




リベンジのリベンジいつ行こうかな~




お情けポチッと募集中です。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ








同じカテゴリー(エギング)の記事画像
パタパタラトル 3 ついに逝っちゃった^^
パタパタラトル モニター釣行 2
パタパタラトル 実戦投入してきました。
ブログモニターに!
またまたティップラン
久しぶりのティップランエギング!!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 パタパタラトル 3 ついに逝っちゃった^^ (2014-06-13 18:00)
 パタパタラトル モニター釣行 2 (2014-05-09 18:00)
 パタパタラトル 実戦投入してきました。 (2014-04-17 19:00)
 ブログモニターに! (2014-03-22 19:00)
 またまたティップラン (2013-12-14 18:00)
 久しぶりのティップランエギング!! (2013-11-16 14:38)

この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした これではっきりしましたね

仕事の時は行くなって事が (笑)

今回釣った三人は一応仕事休みだったので釣れたのかも^^

けど服は戻ってきたから良かったですね

ナイスショットでしょう^^  次こそはTRFじゃなく TREになるよう頑張りましょう

またお誘いしますね^^  昨日はロッド何使ってたんですか?
Posted by 18パパ at 2011年11月16日 18:46
うわ><めちゃ災難じゃないですか

携帯 財布は大丈夫だったんですか?

次は福こないといけんですね・・・
Posted by カワッチ at 2011年11月16日 19:30
ありゃりゃ・・・
2連敗、残念でしたね・・・
なかなかティップランエギングも難しいんですね
でも服が帰って来てなんとか良かったですね^^

次こそはギャフで服ではなく、エギでイカを狙ってください(笑)
Posted by ドアマンドアマン at 2011年11月16日 19:34
18パパさん こんばんは、

昨日はお疲れさまでした。

確かに前回も午後から仕事、今回も午後から仕事、
次回は、1日空けるようにします。

実際、仕事してても、午後からどげんやったかな~って
気になって、気になって、しょうがなかったです(笑)

写真、モザイクまで入れてもらってありがとうございました。

コレ見て思いました。     痩せなきゃ・・・

竿はオカッパリと同じものでしたよ、8.3ちょっと長いきもしますね。

是非またお願いします。
Posted by gena at 2011年11月16日 19:35
カワッチさん  こんばんは、

財布、携帯少し濡れたくらいで大丈夫でした。

リバレイの防寒レインスーツってヤツですけど、
意外と防水効くってことが判明しました(自爆)

この日は、出港前から、携帯がどこいったかわからんで
バタバタしたりと、なにかとお騒がせな日でした(汗)

次は、仕事が完全に休みのときにやりたいです。

福がくるように、精進します。
Posted by gena at 2011年11月16日 19:42
ドアマンさん  こんばんは、

はい2連敗でした。

ティップラン難しいのも当然あるんでしょうけど、
昨日は、かなり風が強く厳しかったです。

他の方は釣ってるんで、明らかにウデのなさを露呈した感じです。

まだまだ勉強中です。

服戻ってきてよかったです、財布携帯なくしたらとんでもないとこでした(汗)

次こそは、ギャフがいるような大物釣りたいですね。
Posted by gena at 2011年11月16日 19:46
こんばんは♪


お疲れ様でした~
昨日は条件が厳しすぎましたが、次回はきっと釣れる筈ですよ!

今回は強風で底取りが難しかったので根掛かりが多かったみたいですが、これも少しづつ慣れると思います。

また一緒に遊んで下さいね!
Posted by HOPI at 2011年11月16日 21:02
お疲れ様でした。

あの風はきつかったですね(^_^;)

僕なんか半分道具で後の半分は運で釣ってますから(笑)

1杯釣れたら何となく分かると思いますよ(^^♪

あっ!これか~って。
Posted by 通行人@ at 2011年11月16日 21:14
2連敗は残念でしたね~^◇^;

ココまで来たら釣れるまでチャレンジですね!

私も仕事前の釣行では集中力が落ちますね~

でもコンディションのいい日に釣りに行きたいので行っちゃいます(笑)

次回こそ!リベンジしちゃって下さいね~(^^ゞ
Posted by テツロウ at 2011年11月16日 22:11
こんばんは!

前回以上に条件悪かったみたいですね~
酔いは大丈夫でしたか?

今回は自分で釣ったカナト君があるので完全ホは免れた?
違いますか~(笑)

アクシデントもちゃんと回収できて何よりです(笑)
回収できなかったら仕事に影響でそうですね・・・。

あっ!忘れてませんか!オフショア3連ホですよ!
イカダの際のバナナの呪いが解けてませんよ(爆)
Posted by taka10 at 2011年11月16日 22:40
こんばんは

厳しい中での二度目の
ティップランお疲れ様でした

イカが釣れないのは残念でしたが
ジャンパー沈まなくて良かったですね

これでもう厄は落ちて
次は爆釣ですね
Posted by ぺんぎん at 2011年11月16日 23:16
HOPIさん  おはようございます。

結構風強かったですね。
自分基本不器用なんで、だいたい始めての釣りでは、釣りきりません。

まぁいづれ釣れるやろ~とは思ってますんで、
コレに懲りずにまだまだ頑張ります。

前回は根掛り怖くて、沈めきらんかったんですけど、
今回は、結構攻めました(笑)

っで帰って数えてみたら、5個ロスト・・・

まだまだ勉強中です。

またご一緒させてくださいね。
Posted by genagena at 2011年11月17日 05:39
通行人@さん  おはようございます。

天気はよかったんですけど、風が強かったですね~

隣で釣らせて貰っていろいろ勉強させてもらいました。

いつかこの成果が出てくることでしょう?

1杯釣れればですね。

頑張ります。

ピュンってなるとかな~

またご一緒させてくださいね。
Posted by genagena at 2011年11月17日 05:45
テツロウさん  おはよーございます。

いや~またまたホゲちゃいました・・・

こうなったら釣れるまでは頑張りますよ~

仕事のことは忘れて、釣りしてるんですけど、残り時間が気になりますね。

釣れてればなんてことないんでしょうけど、

釣れてないんで焦るばかりでした。

次こそは3度目の正直といきたいとこです。
それとも2度あることは3度ある・・・

頑張ります!
Posted by genagena at 2011年11月17日 05:51
taka10さん  おはよーございます。

朝出て行くとかは、前回よりましかな~って思ってたんですけど、

だんだん風が出てきて、かなり厳しかったです。

船酔い、外海側にいるときはやや危険でしたが、
前日夜と、当日朝のアネロン2段のみしてたんで、何とか大丈夫でした。

そうです!本命はカナトフグですから!

大物も確保しましたから、ホではないです(涙)

ジャンバー沈んでたらと思うと、恐ろしいです。

筏忘れてませんよ!基本新しい釣りはホゲます!

自分不器用なんで・・・
Posted by genagena at 2011年11月17日 05:59
ぺんぎんさん  おはよーございます。

2連ホ残念でした。

11時から釣れるに期待してたんですけど、無理でした(笑)

ティップランまだまだ勉強せないかんですね。

春までには、釣りきるごとなりたいですね。

ジャンバーが沈んでたらそーとう凹みます。

多分更新もしないし、ボートも乗らないって言うかも

本当によかったです^^;

あっそういえば、今は前厄でした、来年はもっと悪いのかな~

でも、頑張りますよー!!

いつかペンギンさんともご一緒したいですね。
Posted by genagena at 2011年11月17日 06:05
おはようござます!

YTRお疲れ様でしたねー!

状況は厳しかったみたいで…

でもTRハマりかけてますね?(笑)

カナトがかかったエギは例のアレの様ですね!

シャクッた時の手に来る感覚が独特だったでしょ?

次回は爆釣記事期待してますよー!
Posted by Omune at 2011年11月17日 07:00
Omuneさん  おはよーございます。

厳しかったですね~

TR嵌るかどうかは別ですが、釣るまではがんばりますよ~

カナトのエギは、アレです。

ルアーで言うところのバイブみたいな感じかと思います。

アレに関して言うと、しゃくるよりもリフトする感覚のほうが言いのかなと思います。
って釣れてませんけど・・・・

次回は爆釣記事にしたいですね~
Posted by genagena at 2011年11月17日 07:45
こんにちは。

>福来る!
あー、そういう事だったんですね(笑)。

ボートエギング、案外難かしいようですね。
オカッパリのエギングとは別モノという印象を受けます。
Posted by hybrid at 2011年11月17日 08:41
おはようございます(^_^)/

ボーエギお疲れ様でした<(_ _)>
カナトフグ多いですね!!
次回は唐揚げ用にいっぱい釣ってきてください!(^^)!


船を流しながらの底取り
相変わらず難しそうですね・・・


服くて、フグが来て、服飛んで、やっぱり服帰ってくる。

宝くじ買行きましょ!!
Posted by wata at 2011年11月17日 09:22
ジャンバー回収できて良かったですね(笑)

TRには根がかりはつき物ですが

連続すると底取るのが怖くなりますよね~

中々切れない時は焦りますし・・・


春先のTR♪

キロアップバかバか釣れたら止められなくなりますよ(笑)
Posted by miki at 2011年11月17日 09:40
hybridさん  こんにちは、

そういうことです・・・

どっちらけ、です。

ボートエギング、っていうかエギングが下手みたいです(自爆)

きっと基本は同じなんでしょうけど、
自分側が常に動いているので、そこが別物って感じです。

ボーっとしてたらラインはどんどん出てすぐに根掛りしちゃいます。

まだまだ修行が足りないみたいです。
Posted by gena at 2011年11月17日 17:11
wataさん  こんにちは、

前回に続いて午前中だけだったんでバタバタでした。

カナトフグ食べられるんですね。

次からは持って帰ろうかな。

今回かなり風が強くて、初心者じゃなくても底取りづらかったみたいです。

そうでしょ~ 福が来てるでしょ~

LOTO買うかな~
Posted by gena at 2011年11月17日 17:14
mikiさん  こんにちは、

ジャンバー・・・かなり焦りました。

なかなか防水性能がよくてよかったです(笑)

結束から切れることが何度かあったんで、結束再練習中です。

根掛りは仕方ないと思って、どんどん底取れるようがんばります。

本番は春なんで、今のうちにしっかり練習しとうこうと思います。

キロアップ、バカバカ釣りたいですね~
Posted by gena at 2011年11月17日 17:18
お疲れ様です♪
お伺い、遅くなりました!!(><;)

先日はお疲れ様でした♪(*^▽^*)
ようやく念願のgenaサンにお会いする事が出来たので、めっちゃ嬉しかったです♪(笑)(*´艸`)

私イメージどおりでしたか…(笑)(;´▽`A`
私はちょっと違いましたけど…ww

ジャンバー良かったですね~!!
ってか、携帯大丈夫だったみたいで良かったですね…(^-^;
水没してたら、かなり痛かった事でしょう。。。

今回は厳しかったみたいですが、また機会があると思いますので、頑張って下さいよぉ~♪(ノ´▽`)ノ

私はしばらく船は遠慮しときますけど。。。(爆)
Posted by D_G at 2011年11月17日 18:33
D_Gさん  おはよーございます。

大遠征お疲れさまでした。

ようやくお会いできましたね、
そちらのほうにもお伺いしたいんですけど、なかなか時間が取れなくて・・・

D_Gさん姿格好はイメージどおりでした、
しいて言えば、あんまりアフォーな感じじゃなかったです(笑)

携帯は一応防水なんで少々濡れても大丈夫なんですけど、
沈まなくてよかったです(汗)

まだまだ、爆釣するまでは挑戦し続けますよ~

また近いうちにお会いできると思いますんでよろしくお願いします。
Posted by genagena at 2011年11月18日 05:37
この前は、お疲れ様でしたf(^_^)

いや〜厳しい状況でしたね〜(ToT)

海が荒れても、数が釣れればよかったんですが…

次回は、数が上がるポイント探しときますんで(^-^ゞ

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 天童丸 at 2011年11月18日 09:08
天童丸さん  こんにちは、

先日はありがとうございました。

船長さんにはいろいろ考えていただきましたが、

釣りきらんでスミマセン。

こんな下手くそですけど、また乗せてくださいね~

次回は余り荒れてない時にお伺いしたいです。

それと、早退しなくていいように、ちゃんと休み作ってきます(笑)

またよろしくお願いします。
Posted by gena at 2011年11月18日 17:34
こんばんは~

釣果は残念でしたが、コラボ釣行は楽しそうでなによりです(笑)

次回にリベンジですね~

それにしても、ジャンバー良かったよかった~

リバレイは、コスパは優れています。

ただ、最近は週末になると雨ばかり。中々出撃出来ません(泣)。
Posted by ハヤピー at 2011年11月18日 22:42
ハヤピーさん  おはよーございます。

釣果は別にしても、コラボは楽しいですね。

次回リベンジしたいです。

ジャンバー浮いててくれてよかったです。

リバレイ意外といいってのがわかりました(笑)

今日もかなり雨降ってますね。

こんだけ降るとなかなか出かけられませんよね。

今年は週末雨ってのがかなり多いような気がします。
Posted by genagena at 2011年11月19日 06:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福来る?
    コメント(30)