ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ Powered By RSS ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年10月21日

ボートエギングでコラボ・・・

アネロン初めて飲みました。・・・genaです。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へよかったらポチっとおねがいします。



先日から、誘われていたボートエギング、仕事の都合上お断りしてたんですけど、

予定日の午前中空きが出来ました・・・

午前中だけでもよかかなぁ~?って聞いたところ、


よかげなです。


エギング中毒18パパさん のボートエギングに無理矢理合流ですニコニコ




朝集合時間前についたんで、

少々エギングを・・けど強風横風だったんでちょっと移動

移動先でに小さいけど2杯キープ1杯リリース


時間になったんで、集合場所へ、ちょっと探しましたけど、到着

18パパさんと、18パパさんのお連れさんがおられましたので、早速ご挨拶。

18パパさんは、噂の沖漬けを作るってことで、沖漬け用アオリ釣ってあり、
既にタッパの中にはアオリが漬かってました。
何日か後にはおいしい沖漬けネタがアップされることでしょうイカの丸焼き


しばらくすると、もう一人
都市伝説のアオリを求めて!taka10さんが到着です。


そして今回お世話になる、第6 天童丸の船長さんも到着で早速出航~~



ボートエギングでコラボ・・・


綺麗な朝日の中、最初のポイントへ、




・・・




かなりうねってます。
アネロン飲んできたんで大丈夫なはずです・・・



っで、第一投、

まだ誰も投げてない中、我先キャストだ~~  とかいいながら、キャスト!!

そこまで落として、

ハイキマシタ~~  速攻ネガカリですダウン

錘つけて重くしてるのに、いつもの調子で沈めちゃいました・・・


最初の試練

ボート上での結束です・・・

ウッ やばい感じです。

そうこうしてたら、18パパさんあっさり釣っちゃいました。

自分はまだ結束中です、PEも痛んでたみたいですぐに切れちゃいます。

見かねた船長、代わりに結束してくれました。アリガトウゴザイマス



っで、二流し目、こんどこそ、オリャッ

今度はネガカリなしで、シャクシャク


ここらへんから下がってま~す。
ってことで、ちょっとラインだします。





・・・






マタヤッチャイマシタ・・・






2度目の試練です。

今回も船長さんがやってくれるって言ってもらったんですけど、
申し訳ないんで自分でがんばりました。


これから先しばらく無口になりますダウン

撒餌寸前でした・・・


完璧に結束?し、再びキャストするものの、ビビッて底取れません。



そんなこんなで何ヶ所か回ったんですけど、ウネリも結構あったので、湾内へ移動。



移動後は

さっきまでのウネリも全然なく船酔いも飛んでいき、快適に釣りができます。

18パパさんのお連れさんが良型あげたり、18パパさんも追加されたり

taka10さんも連発されたり


なかなかいい感じでしたよ。


っで、タイムリミットの11:00が近づきましたので、自分だけ先に下ろしてもらい 終了

ボートエギングでコラボ・・・

お疲れさまでした~~









えっ 釣果はどげんやったかって?








見事に 『ボ』 『ホ』でした。


背中丸めて、船を下りる自分に18パパさんからプレゼント、

家で指をくわえて待ってるであろう子供達のためにと1杯のアオリをいただきました。

ありがとうございますテヘッ




初のボートエギング、ティップランエギング? 惨敗ですガーン


よーっと勉強して出直します。



18パパさん、18パパさんのお連れさん、taka10さん 

そして、第6天童丸の船長さん

今回は一人だけ釣りきりませんでしたが、楽しく釣りができました本当にありがとうございました。

次はきちんとリベンジかましますんでよろしくお願いします。





ボーエギ、難しかったです。
だけん、余計に嵌りそうです。
よかったらポチっとおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
パタパタラトル 3 ついに逝っちゃった^^
パタパタラトル モニター釣行 2
パタパタラトル 実戦投入してきました。
ブログモニターに!
またまたティップラン
久しぶりのティップランエギング!!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 パタパタラトル 3 ついに逝っちゃった^^ (2014-06-13 18:00)
 パタパタラトル モニター釣行 2 (2014-05-09 18:00)
 パタパタラトル 実戦投入してきました。 (2014-04-17 19:00)
 ブログモニターに! (2014-03-22 19:00)
 またまたティップラン (2013-12-14 18:00)
 久しぶりのティップランエギング!! (2013-11-16 14:38)

この記事へのコメント
あらまっ・・・玉砕しちゃいましたか・・・><
初めての釣りは勝手が分からないので難しいですよね・・・
ましてや揺れる船の上だと尚更・・・
何度かやってみるとコツが掴めて釣果もグッと上がるかもしれませんね^^
きっと次は爆釣かも!

でも、ちゃっかり乗船前に釣ってらっしゃるのはスゴイですね♪
おかっぱりからは最近好調ですね!
Posted by ドアマンドアマン at 2011年10月21日 21:31
こんばんは

ボートエギングお疲れ様でした

今回はうねりと風が邪魔したようですね…
竿が普通のロッドだと糸ふけで着底を
見るのですが…なかなか難しいですよね

専用のエギの方が根がかりは
しにくいですね

ボートで根がかりは流されるので
大変だったでしょう…
Posted by ぺんぎん at 2011年10月21日 21:33
こんばんは♪


初ティップラン挑戦は厳しい試練だったようですね!
でも最初からそううまくはいきません。

二度、三度と通ううちにコツが判ってきますよ!
アネロンは前日の夜と当日の朝に飲むと効果抜群ですよ~

風が強くて船がどんどん流される時は仕掛けを真下に落とすと底取りがしやすいかと。

船の流れ方でエギも30gから40gと使い分けが必要ですね!
な~んてエラそうな事言える程釣ってませんけど(爆)
Posted by HOPI at 2011年10月21日 21:58
こんばんは~

コラボティップランエギングお疲れ様でした~

たまには陸っぱりから解放されて、違った角度からのエギングも楽しそうですね。

ただ、船酔いだけはかなり辛そうですね、私には耐えられないかも(笑)

ま、皆さんで楽しく釣りが出来て何よりですよ~

次回、リベンジ釣行楽しみにしています。
Posted by ハヤピー at 2011年10月21日 22:34
こんにちは。

なるほど・・・。
ボートにはボートの難かしさがあるみたいですね。

ボート上での結束はたしかに試練です、酔っちゃいます。
そんな事、考えた事もありませんでしたヨ・・・。
Posted by hybrid at 2011年10月21日 22:45
根掛かり、何回かやると

底とるの怖くなりますよね^_^;

酔ったら、撒餌は我慢しないで撒きましょう!

元気になれますし

ベイトか寄ってアオリが寄ってきます(笑)

次はリベンジですねd=(^o^)=b
Posted by miki at 2011年10月21日 22:47
こんばんはー 昨日はお疲れ様でした

ノット組は辛いですよね 私はエギ一本しかロスとしてないので

助かりました^^

けどロスとした後は慎重になってたんですが ロスト覚悟でいけば

案外根掛りしませんでしたよ

ロッドは欲しくなりましたね さっそく注文に行ったんじゃないですか(笑)

次は何時行きましょうか^^
Posted by 18パパ at 2011年10月21日 23:19
おはようございます!

先日はお疲れ様でした!
撒餌寸前だったのですか~あの状況下で持つなら大したもんですよ!

いつもと勝手が違ってティップラン難しかったですね~
どちらかと言うとビュンビュンとシャクル方が好きだけど
海の状況が良いときが一番ですね。

朝の釣果は立派なサイズでしたよ!
ロッド買うんですか?
Posted by taka10 at 2011年10月22日 04:52
ドアマンさん  おはよーございます。

玉砕しちゃいました(汗

あまりにも簡単に考えすぎてました・・・

船酔い対策だけで大丈夫と思ってましたから・・・

今回反省することばかりでした。

次は爆釣と行きたいとこです。

まずはDVD見て対策練ります。
Posted by genagena at 2011年10月22日 05:21
ペンギンさん  おはよーございます。

初のボーエギ、難しかった~

底とりも、エギを重くしてれば大丈夫と思ってたんですけど、
そんなモンじゃなかったですね。

ライン見てたんですけど、ウネリもあるし、ボートも動いてるし
全くといっていいくらいわかりませんでした。

専用エギ必要ですね、
ナス型錘じゃネガカリしやすいかな~って思いました。

いっぱい勉強します。
Posted by genagena at 2011年10月22日 05:26
HOPIさん  おはよーございます。

最初からうまくはいきませんね。

アネロン前日飲みってのがいいんですね。
一応1時間前くらいに飲んだんですが、すぐに結束だったんでキツカッタです。

どうしても、投げてしまってました・・・

途中からはチャポンってすぐそばに落としてたら、
おっしゃるとおり着底分かりやすかったような気がします。

ナス型錘つけて総重量は35gくらいなってたと思うんですけど、

なかなかうまくいきませんでした。

いろいろ教えてください。
Posted by genagena at 2011年10月22日 05:33
ハヤピーさん  おはよーございます。

ボート楽しかったんですけど、難しい!

船酔いは湾内に入ってからはへっちゃらでしたが、
最初のうちはキツカッタですね~

バス釣りやってたときも、初めてボート乗ったときも戸惑いが大きくて、
あまり釣れませんでした。

いつもと違う釣り方でいろんなこと覚えて、自分のレベル上げていきたいです。

よーっと勉強して、リベンジいきたいですね。
Posted by genagena at 2011年10月22日 05:38
hybridさん  おはよーございます。

ボート難しかったです。

固定して投げるパターンだとオカッパリからの釣りと
あまり変わらない感じですけど、

ティップランの場合、ボート流しながらの釣りになるんで
自分もエギも動いてるんで、難しかったです。

結束は、かなりヤバイです・・・遠くを見ながらやってましたが・・・

次がんばります。
Posted by genagena at 2011年10月22日 05:42
mikiさん  おはよーございます。

一投目からやっちゃいましたからね~

ビビっちゃいました。

酔ったんですけど、何とかこらえられました、

船酔いすると思って、おなかの中にはあまり何も入れてなかったので、
撒餌までは行きませんでしたけど、うっぷって何度かなっちゃいました(汗

アオリつれるなら今度からちゃんとまかないかんですね(笑

よ~っと勉強して、リベンジいきたいです。
Posted by genagena at 2011年10月22日 05:47
18パパさん  お疲れさまでした~

結束トータル3回、エギロストは4、5本

あまりにナメ過ぎやったです・・・反省

ナス型錘だけだと、頭から突っ込んでいってネガカリしやすかったかな?

途中いと錘巻いてバランスとったら、割と底取りしやすくなったかな?

でも、その反面、シャクッても思ったような動きやなかったみたいです。

ってことで、やっぱり専用がいりますね~

う~ん予算が~
Posted by genagena at 2011年10月22日 05:54
taka10さん  お疲れさまでした~

船酔い・・・やられましたね。

胃の中にはあまり何も入ってなかったんで何とか大丈夫でした。

ティップラン、かなり勝手が違いましたね。

勉強不足が一番の敗因かと思います。

ビュンビュンシャクルのが確かに好きですけど、
それじゃ通用しない世界でしたね。

よーく考えると、春のオフショアも『ホ』だったんで、
海に出ての釣果はありません・・・

朝釣ってたとこはちゃんと地面があるとかからやったけんですね。

次のオフショアでは、どうしてでも釣果を上げたいですね。
Posted by genagena at 2011年10月22日 06:01
おはようございます(^_^)/

朝方は波も穏やかで気持ちいいですけど
だんだん風波強くなりますからね~

私が船に乗るなら速効で撒き餌噴射します!!


お三方の記事読む限り・・・難しそうですね~
私、船でのエギングってイカリで固定してからって思ってましたが
流していくんですね~

専用のロッドなど揃えるなら・・・

道具いっぱい増えますね!(^^)!
Posted by wata at 2011年10月22日 11:00
ボーエギお疲れ様でした♪(ノ´▽`)ノ

やっぱり、ボーエギは難しいんですね…(^-^;

ソッコー根掛かりもかなり痛かったですね。。。

船に乗って下向いて結束してたら、オエ━━━(´Д`|||)━━━…!ってなりませんでした??(爆)


やっぱりティップランは専用ロッドが良いみたいですね…。



genaサマ…GET目指して頑張って下さい(笑)PP♪(〃∇〃)
Posted by D_G at 2011年10月22日 15:23
wataさん  こんにちは、

出航してしばらく,湾内はとても気持ちよかったですけど、
外に出ると結構ウネリがあってきつかったです。

でも、アネロン飲んで、ネガカリさせなきゃ大丈夫ですよ(笑)

難しいってのも当然あるとは思いますが、自分の場合は完全に勉強不足でした(汗)

固定しての釣りは多分ショアからと同じ感じで出来ると思いますが、
ティっプランはそういう訳には逝きませんでしたね。

ロッド、エギ、は専用があったほうがいいように思います。

欲しいけど・・・¥が・・・
Posted by gena at 2011年10月22日 18:31
D_Gさん  こんにちは、

ボーエギ、勉強させてもらいました。

勉強不足だったので難しかったのは当然かと思います。

何も考えずにネガカリ・・・すべてはコレが始まりでした。

とにかく底を取りきらないかんみたいです。

釣れてるのは、やっぱりきちんと底取り出来てるときみたいなんで

まずはコレだと思います。

かなりオェ~~~って感じでしたけど、何とかこらえることが出来ました。

専用・・・欲しいですね~
Posted by gena at 2011年10月22日 18:36
こんばんは。

専用ロッドポチッといっちゃいましたか(^^♪

船に乗る(1時間?)ぐらい前におにぎり1個でも

食べてるとだいぶん違いますよ(^^♪

食べすぎは「うぷっ」っと来ますので(笑)
Posted by 通行人@ at 2011年10月22日 20:19
通行人@さん  おはよーございます。

まだポチッといってませんよ(笑)

でも専用欲しいですね、あんまり高いのは買い切らんけんお悩み中です。

今のままでもとも思うんですが、ちょっと長すぎて扱いづらかったですね。

エギは専用買おうと思ってます。

軽く食べてるとだいぶ違うんですね、なるほど~

食べ過ぎたら間違いなくだしちゃうでしょうね(笑)
Posted by genagena at 2011年10月23日 05:31
お疲れ様でした^^

ボート上での結束はやばそうです(汗

ウエーディングしながらも難しいですが慣れました(笑

次回リベンジできるといいですね^^
Posted by カワッチ at 2011年10月23日 10:24
genaさんも遂にTREデビューでしたか!

皆さんの記事見ましたがTREなかなか難しそうですね!

ロッド&エギも専用の方がやはり良いげなですか!

一応、ロッドもエギも専用ありますが、1度も使ったことないです!(爆)

でも、良く考えるとノーマルエギ+仮面シンカーと
TRE専用のエギと値段ってあまり変わらなそうですねー!

次回は専用ロッドでリベンジですかー?
Posted by Omune at 2011年10月23日 11:08
ボーエギお疲れ様でした^^

結果が「ホ」で更にお疲れだったかもですね(;・∀・)
私も前回せっかく長崎の離島まで行ったのに見事「ホ」だったので疲れ倍増でしたwww

ただでさえ酔いそうなのに、船上で二度も続けてライン結びとは・・・完全にOUTですね( ´;゚;ё;゚;)アネロン飲んでても絶対やばいw

ボーエギは春しか経験がないのですが、秋も基本やりかたはいっしょなんですかねー?
型が良いのが釣れたらめっちゃ嬉しいですよねー♪
次回はデカイカ釣れるといいですね!
Posted by キャサリン at 2011年10月23日 17:58
カワッチさん  おはよーございます。

ボート上での結束・・・やばかったです。

それだけで、ウッてきました(汗

ウエーディング中の結束も難しそうですね。

気持ち悪くならない分は良さそうですけど(笑

リベンジいきたいですね~
Posted by gena at 2011年10月24日 05:47
Omuneさん  おはよーございます。

ついにデビューしちゃいました。

撒餌寸前でしたけど・・・

難しいのもそうなんですけど、あまりにも勉強不足でした(汗

とりあえずエギは専用を買おうと思ってます。

錘つけるだけだと姿勢も動きもよくないだろうし、

せっかくTREセットがあるなら使いましょう!

今度一緒にどうですか?

その前に買い物行かなきゃ・・・でも予算が・・・
Posted by gena at 2011年10月24日 05:52
キャサリンさん  おはよーございます。


ボーエギ午前中だけだったんで、
そんなに疲れはなかったんですけど、ちょっと釣果がですね~

結束は結構厳しかったです。
次はなるべくネガカリしないようにしないといかんですね。

ボート固定のやり方だと、
基本オカッパリで釣ってるのと同じだと思うんですけど、

ボート流しながらの、ティップランは、ちょっと違いますね。
自分も動いているんで難しいです。

よーっと勉強してリベンジいきたいです。
Posted by gena at 2011年10月24日 05:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボートエギングでコラボ・・・
    コメント(28)