『 TRYOUT 』 することになりました。

gena

2012年10月31日 09:00

体調崩して、体重落ちてたんですけど、見事に戻っちゃいました・・・genaです。






  
 
よかったらポチっとおねがいします。





え~っと早速ですが、

今回、ご縁あって、ガプスモバイルさん運営のTRYOUTさんで、

初のTRYOUTすることになりました。

釣りブログやってある方だったらご存知と思いますけど、

TRYOUTってな~ん??

って方のために少々、


【 TRYOUT とは 】  『TRYOUT』HPより)

TRYOUTとは、「使ってみました」という意味。

釣りブロガーが一般消費者として、宣伝記事とは違う

リアルな感想記事をブログ読者にお届けする、

新しいモニターシステムです。


  
                           ・・・げなです。






つまり、




たいした記事も書いてない自分ですが、




今回、このシステムで、







・・・・・・・・・








いっちょまえに!!







モ ニ タ ー    ・・・げな






せっかくチャンスをいただきましたんで、


自分なりに、感じたことをみなさんにおしらせできればいいなぁ~って思ってます。




っで、


肝心のモニター商品ですが、


なんと




偏光といえばココってくらい、
有名な『TALEX』さんの偏光レンズ(度付OK)です




実は現在使ってるサングラスもTALEXのレンズを入れてます。

これを使う前までは、偏光やらどれつけてもかわらんやろ~って思ってたんですが、

数年前、たまたま某釣具屋で、キャンペーンがあっててそこで初めてTALEXに出会い、

衝撃を受けました、今まで使いよった偏光ってなんやったとやろ~って

当時、スタッフさんから視力に合わせた物作った方がイイよとアドバイスを受けていたんですが、
(普段、メガネはかけていませんが、若干視力が悪く乱視も入っていました)

裸眼でかけただけでもかなりの満足感があり、

また予算的なものもアリノーマルのレンズにしていました。

ただ、最近では、乱視も以前より進行しているみたいで、

せっかくの偏光も本領発揮できてないんじゃないかと思っているところでした。

まさにグットタイミングのモニター企画です。



そんなこんなで、ガプスモバイルさんの担当者の方と、数回メールで打合せし、

今回お世話になるTALEXさんのPROSHOP、訪問日時も決定し、

早速、訪問することに、






・・・・




っで、

これからレンズのことやらなんやら書こうかと思ったんですけど、

ちょっと長くなっちゃったんで続きはまた今度書かせてもらいます。


変にひっぱっちゃってすみません


これから、レンズ選び、サングラス完成、実釣インプレ、


って感じで書いていきたいと思いますので、


最後までお付き合いいただければ幸いです。







では、次につながる
ポチッとよろしくお願いします。

  
 




関連記事

11/3 『 TALEX モニター SHOP編 』 アップしました。



関連記事