聖地!げな
ココ何日か月が綺麗ですね~・・・genaです。
よかったらポチっとおねがいします。
10月の満月、大潮廻り、秋烏賊釣れよるげなです。
ってことで、木曜日
仕事が終わって、糸島方面の聖地と呼ばれてるところへ
出撃!
自宅を17:00過ぎに出発
爆釣の予感漂う中、19:00ごろ現地着
すっかり暗くなってますが、駐車場には車がいっぱい止まってます。
早速防波堤に登っていくと、餌釣りの方々がたくさんおられます。
エギンガーの方もちらほら
ポイントって言われてるところは、ほとんど誰かしら入ってますので、
外側向きであいてるところからスタート!
キャストして、シャクシャク
ココでいつも悩ませられるのが風なんですが、今回は大したことありません。
今までで、一番いい条件かもです。
とはいっても、今までココでアオリ釣ったことないんですけどね・・・
とにかく、キャストして、シャクシャク・・・
そうこうしてると、
ついに、
な~んにもないまま1時間以上たってました
それからも、場所移動したりして、いろいろやってみたんですけど、
異常なし・・・
防波堤をあきらめて、内側の方へ、
春の時期はヤエンの人たちでにぎあうとこらへんでやってると
もぞもぞって、感じが、
・・・しただけで、乗りませんでした
その後、2度とアタリを感じることもなく、
心が折れちゃいました。
まん丸お月さんが、涙で滲んでます。
23:00過ぎ
終了~
はい、見事に
『 ホ 』 でした・・・
またしても、聖地の神様はアオリを拝ませてくれることはありませんでした。
ってか、もしかして、みんながいってる聖地って他のとこ?
ココで釣れる気がしません。
・・・
でもな~、みんな釣ってるんですよね~
今朝も釣れたってメールもらったし~
結局、自分が、下手くそなんやろな~
もっと、がんばろっ!
まだまだ未熟者ですが、
これからも応援よろしくお願いします。
よかったらポチっとおねがいします。
関連記事